村川絵梨×灘五郷の酒
『日本酒好き』として知られる女優・村川絵梨さんとMBSの海渡未来アナウンサーが灘五郷で日本酒旅。 “三度の飯より日本酒が好き”な村川さんに、日本一の酒処・灘五郷の魅力を味わってもらうべく、海渡アナウンサーがとっておきのおもてなしスポットを案内する旅の模様をお届け♪
菊正宗樽酒マイスターファクトリー | 酒樽づくり体験

(写真中央)荒井千佳さん
日本を代表する酒造メーカー『菊正宗』が設立した、江戸時代から継承されてきた“樽酒の魅力”を今に伝える工房「菊正宗樽酒マイスターファクトリー」では、醸した酒を貯蔵する『酒樽づくり』に村川さんが挑戦!

あ~!バラバラになっちゃった…!
菊正宗初の女性樽職人・荒井千佳さんのレクチャーを受けながら、釘や接着剤を一切使わずに樽を組み立てる「正直」と呼ばれる作業を体験しました。

作りたてだから香りが濃厚!
酒樽づくりの後は、出来上がったばかりの 「樽酒」を試飲することに。
樽に使われている “吉野杉”の爽やかな香りをまとった芳醇な 味わいと、切れのあるのど越しに、思わず笑 みがこぼれるお二人。
館長さんも交えて会話に花を咲かせる中、海渡アナからの「日本酒での失敗談は?」という質問に村川さんが「言えないけどあります(笑)」と返す一幕も♪
◆菊正宗樽酒マイスターファクトリーについて詳しくはこちらから
◆菊正宗の公式ネットショップはこちらから
施設名 | 菊正宗樽酒マイスターファクトリー |
所在地 | 神戸市東灘区魚崎西町1-9-1 |
TEL | 078-277-3493 |
見学時間 | 10:30、14:00、15:00 予定日の2日前までに公式サイトからご予約ください |
白鶴酒造資料館 | 幻の日本酒×神戸ビーフのペアリング

(村)ペアリングこそ日本酒の醍醐味♡ (海)私も探してみます♪
酒造りの工程について学べる「白鶴酒 造資料館」。併設のショップでは、白鶴のレアな日本酒や、資料館限定商品の 「蔵酒」を試飲・購入することができます。
今回は特別に、海外限定で販売さ れる“神戸ビーフ専用”の日本酒「純米 大吟醸 弐久(にく)」を用意してくれました。
日本では飲めない“幻の酒”と神戸ビーフのペアリングに、村川さんと海渡アナも「これは運命の出会いです!」と大絶賛♪
◆白鶴酒造資料館について詳しくはこちらから
施設名 | 白鶴酒造資料館 |
所在地 | 神戸市東灘区住吉南町4丁目5-5 |
TEL | 078-822-8907 |
営業時間 | 9:30~16:30 |
定休日 | お盆、年末年始 |
地酒とワインの濱田屋 | 運命の銘柄探し
灘五郷26蔵をはじめ、500種類もの日本酒を取り揃える『地酒とワインの濱田屋』は、地元・灘の人もこぞって通う老舗の酒屋さん。
4代目店主の濱田栄司さんはお店に並ぶお酒の味をすべて把握しており、その人の好みに合わせてピッタリの一本を教えてくれます。
村川さんもさっそく“運命の銘柄”を選んでもらうことに。
好きな食べ物や趣味など、様々な質問をもとに濱田さんが導き出したのは、灘の酒蔵・安福又四郎商店が醸す「大黒正宗 純米大吟醸 兵庫錦」。上品な香りと米の旨みを活かした味わいに「大好きな味!」と喜ぶ村川さん。
◆地酒とワインの濱田屋について詳しくはこちらから
店名 | 地酒とワインの濱田屋 |
所在地 | 神戸市東灘区魚崎南町4-15-13 |
TEL | 0120-311-101(フリーダイヤル) |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | お盆、年末年始 |